ダイヤモンドコア工事、非破壊検査、斫り(はつり)、ハンドクラッシャー、ウォールソー工事などは埼玉県戸田市の有限会社ディーディーシー

コラム

コンクリートや岩盤の穴あけの工事について

コンクリートや岩盤に穴を空ける工事はさまざまな場所で行われています。身近な所では、道路のガードレールを設置する時に柱の部品を埋設する場面や、建物にエアコンを取り付ける時には、壁に配管用の穴をあけるのによく行われています。また、コンクリートの強度を検査するためにサンプルの採取をする時にも行われています。サンプルの採取には、他にも岩盤の構成や厚みを調査するのにも穿孔を行いますし、道路のアスファルトを穿孔して採取し、施工した舗装の厚みや舗装材の密度の検査をする時にも行っています。他には解体工事でもコンクリート穿孔作業を行っています。例えば、重機を持ち込みできない場所や、騒音や振動を出せないような住宅地や工場での解体作業では、騒音と振動が少ないコンクリート穴あけ工事が適しています。また、コンクリートで出来た橋や土台等の大型構造物の解体にも利用されていて、穿孔した穴を使って専用の機械でコンクリートを切断し、重機を使用せずにクレーンで作業をする工法などが有ります。これらの作業に穴あけが利用される理由は穴あけ作業の特徴がポイントになっています。まず使用する機械のコアドリルが比較的軽量でコンパクトである事、ダイヤモンドコアビットで回転穿孔するので、素材の固さに影響されにくい事、打撃しない為に低騒音低振動で作業出来る事、ビットを延長する事で奥行きの深い穿孔が可能な事、水を使用しながら作業するので粉塵の飛散による影響を防いで作業出来る事などの理由が有ります。